剪定

Y様宅

施工日:2022年6月12日

Before
After
Before
After

有難いことに、Y様から昨年の10月の剪定に引き続き、継続でのご依頼です。

ご要望は、お家の引き渡しに関連した内容です。
前回の中程度の施工とは違い、目隠しとしての役割というよりは、全体的としてスッキリとさせたいということでした。

写真の通り、いつも以上に思いきって剪定しました。
ただしヒバに関しては、切りすぎると弱りやすい木なので、枯れない程度に最低限の枝葉は残しました。
ヒバのような繊細な木は水分を多く欲するため、昨今の暑い季節は特に注意が必要です。

全体的に風通しよく剪定しており、害虫予防にも十分な効果を発揮するよう設計されています。
ヒバをお庭に植えていらっしゃる方の参考になれば嬉しいです。

今回はヒバの木々だけでなく、芝刈り、草刈りも重点的に行いました。
中長期に亘り、清潔感を保てるよう施工した次第です。

K様宅

施工日:2022年5月22日

Before
After
Before
After

今回のご依頼は樹木の伐採でした。
しかし、柿や柚、みかんなど果実の成る木がほとんどであり、伐採してしまうのは少々もったいないという旨を事前にお伝えいたしました。

ご相談させて頂いた結果、K様にもご理解頂き、剪定や除草での施工へと切り替える運びとなりました。

もちろん、もともとのご要望通り、近隣に樹木がかからないよう作業させて頂いた次第です。

お気づきの通りですが、草木が非常に生い茂っていたため、今後のことも考え、除草剤も散布しました。
料金ですが、剪定と除草、ゴミ処理代全て込みで、合計35,000円で対応しました。

I様宅

施工日:2021年11月15日

Before
After

今回剪定した木は、カイヅカイブキです。
I様宅のご依頼は、長年のお庭の木々の成長が公共の道路標識を遮ってしまっていための剪定作業です。

道路標識を見えるように、かつ木々が枯れないように施工しました。
半年ほどはこの状態でキープできるよう、思いきってバッサリと剪定した次第です。

※作業の仕上がりが夕刻となったため、Afterのお写真が若干暗くなってしまったことを何卒ご容赦くださいませ。

N様宅

施工日:2021年11月14日

Before
After
Before
After

N様は、全体的にスッキリさせたいというご要望でした。
ご要望通り、奇を衒うこともなく、バランスを重視し、風通しよく剪定を行いました。

個々の木々の形も綺麗に保ちつつ、多くの葉が光合成し易くなるよう工夫して施工した次第です。

Y様宅

施工日:2021年10月14〜15日

Before
After

Y様は、「目隠しとしての機能を損なわないような剪定を」というご要望でした。
したがいまして、枝の高さ、および隣家に出ている枝葉を、中を透かせ過ぎず全体のバランスを重視して丁寧に仕上げました。